個人のお客様へ
「あと少しシートが後ろにあったら・・」などといったお悩みはありませんか?
皆様の細かなご要望やご利用状況から、最適な福祉車両選びやオーダーメイド、
カスタマイズをお手伝いいたします。
現在、5人に一人が65歳以上という日本では、介護を受けるまたは介護をするという、介護に関わる人口が増加しています。
介護施設関係のお仕事で大きなワゴン等を福祉車両として改造している車はよく見かけますが、
個人的に使用する場合、小回りがきく運転のしやすさ、燃費の良さなどから、コンパクトカーや軽自動車の福祉車両が使い勝手が良いです。
回転シートやスロープなどの乗降補助装置も、大きな車と遜色ない福祉車両への改造が可能なので、一般の方が使用しているコンパクトカーや軽自動車でも用途に合わせ、さまざまなパーツを組み合わせてオリジナルの福祉車両へ変更することができます。
さまざまな装置やパーツをご用意してます
- 回転シート
-
- サイドリフトアップシート
-
- 助手席リフトアップシート
-
- スロープタイプ
-
- 自操式運転装置
-
- 手すり・アシストグリップ
-
- 車椅子収納装置
-
- 補助ステップ
-
- リフト
-